2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名ベーシックテクニックⅡ
担当講師名宮川 章彦
学科プロミュージシャン学科
コース
専攻楽器グレード等ギター
年次1年次
学期秋学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

講師は音楽業界で、バンドデビューをして、バックバンド、レコーディング、音楽制作などの経験を持ちます

授業内容

ギターについての基礎知識、チューニングから基本フォーム、左手、右手のテクニック、リズムなどを様々な楽曲を用いて学んでいきます。
秋学期は課題曲の難易度が高くなって行きます。ギターについての基礎知識、チューニングから基本フォーム、左手、右手のテクニック、リズムなどを様々な楽曲を用いて学んでいきます。
秋学期は課題曲の難易度が高くなって行きます。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

16分6連符などの細かい音価、ボサノパ、4ビートなどの楽曲への対応
モードスケール、HP5などの理解
4ノーツコード、テンションコード構成音の理解

授業計画

第1回ダイアトニックコードとテンション (楽曲アナライズの理解)
第2回ソロギターとテンションコード (課題曲 ムーンリバーにてソロギターを弾きます)
第3回バラードバッキング (課題曲 スルーザファイアーのコードバッキング)
第4回ダイアトニックコードのアルペジオ (4ノーツコードのアルペジオを練習します)
第5回3連ロックバッキング&リフ (課題曲 グッバイエリノアのバッキング&リフ)
第6回ロック高速リフ (課題曲 テクニカルディフィカルティーズのリフに挑戦)
第7回中間試験 ロック系6連符 (課題曲 においての速い16分音符と6連符)
中間試験評価方法・評価基準
毎回の右手左手の基本フォームを重視します。試験課題的には速い16分音符と6連符というテクニカルな部分にチャレンジしてもらいます
第8回16ビートカッティング&単音リフ (課題曲 ジャスアグルーブにて16ビートバッキング)
第9回JPOP バッキング (課題曲 オートマチック バッキング)
第10回ボサノバ/1 (ボサノバ、バッキングパターン基本編、右手の動き)
第11回ボサノバ/2 (ボサノバ、バッキングパターン応用編、テンションコード)
第12回4ビートとスタンダード1 (課題曲 枯葉にてテンションコードバッキングワーク)
第13回4ビートとスタンダード2 (課題曲 枯葉にてメロディ&オクターブ奏法)
第14回4ビートとスタンダード3 (課題曲 枯葉にてHP5を使ってのアドリブ)
第15回期末試験 4ビートとスタンダード (課題曲 枯葉、トゥファイブの理解)
期末試験評価方法・評価基準
入学時からの個人別のテクニック向上を評価します。課題は曲に合ったフィーリングが出せるかという事と細かいリズムへの対応です。出席、授業への意欲、毎回の小テスト的な演奏も重視します。
出席率:20% 平常点:20% 試験:60%