スピーロンの声 / 小松 あおい
2014年3月5日(水)
プロミュージシャン学科主催の公開オーディション「RISE UP AUDITION」がTSUTAYA O-WESTで開催されました。
「RISE UP AUDITION」とは、音楽業界関係者の方をお招きして毎年1回開催されるライブ形式のオーディションです。デビューを目指す学生にとっては、自分の音楽を直接売り込める絶好のチャンス!
「RISE UP AUDITION」への出演条件は、まず学内オーディション「ファーストステップオーディション」に合格し、 さらに2次審査を通過しなければなりません。
今回も数々のオーディションを勝ち抜いてきた学生アーティスト12組が、多くの音楽業界関係者の前で演奏を披露しました!
今回はそのRISE UP AUDITIONから「スピーロンの声 / 小松 あおい」をお送りいたします。
Vo&Key
小松 あおい●Aoi Komatsu
❀好きなジャンル
JAZZ、ワールドミュージック、クラシック、映画音楽など
❀好きなアーティスト
矢野顕子、フジ子・ヘミング(ピアニスト)、BEN FOLDS FIVE
大木彩乃、大橋トリオ、口ロロ、Bruno Mars、John Mayer
KREVA、capsule、Maroon5、実験台モルモット
諌山実生、分島花音
❀音楽を始めたきっかけ
幼い頃からクラシックのピアノを習っていました。高校生の頃に妹と曲を作り始め、あるアレンジャーの方にオリジナル曲をアレンジしていただいたことがきっかけで、本格的にシンガーソングライターという職業に興味を持つようになりました。
❀現在の音楽活動
四谷天窓.comfortもしくは恵比寿天窓.switchにて、月1~2回のペースでライブをしています。
❀自己PR
自分が発するものの中では、声が1番個性があるのではないかと思っています。私の音楽が、何処かで響く、小さな、不思議な世界でありますように。
スピーロンの声
作詞・作曲●小松 あおい
鉛の箱が走って行く
スピーロンの声
黄ばんだ空を眺めている
ヒト任せな僕
どんなに嘆いても
どんなに嘆いても
風を見失う
小さなありが転げ回る
シュピーゲルの影
どんなに嘆いても
どんなに嘆いても
鐘は鳴り響く
揺れる木陰で耳を塞ぐ
スピーロンの声
<この動画に関連する動画まとめページはこちら>

RISE UP AUDITION 2013
2014年3月5日(水) プロミュージシャン学科主催の公開オーディション「RISE UP AUDITION」がTSUTAYA O-WESTで開催されました。 「RISE UP AUDITION」とは、 ...続きを見る