2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名楽器トレーニングⅠ(Guitar)
担当講師名市川 春行
学科アレンジ・作曲学科
コース
専攻楽器グレード等全専攻・選択
年次1年次
学期春学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

声優アイドルグループプロデュース、LIVEイベント用バックBANDおよびレコーディングの実務経験があります。

授業内容

この科目では、『打ち込み』が主流の今、『楽器、演奏に親しむ』講座です。ここでは、ギターの初級中級者を対象に、構造や弾き方、アンサンブル内の役割、といったものを楽しく学んでいきます。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

ギターの構え方、ピックの持ち方、右手のストローク、左手のフィンガリングに始まり、学期末には、ローコードによるシンプルな弾き語りとバレーコードによるシンプルなコードカッティングができるようになることを目指します。尚、履修学生が演奏したギターの入ったカバー曲demoをこの授業の教育成果物とします。

授業計画

第1回はじめに、必要事項の説明と、年間を通じての目標説明、ならびに質疑応答をします。
第2回基礎講座、チューニングの話から基本的なフォーム(右、左手)の確認、および基本リズム練習をします。
第3回ローコードについての解説と、左手のフォームの練習をします。
第4回特にアコギ弾き語りに必要な、8ビートストロークにおける右手の練習をします。
第5回春学期の課題曲「Stand by me」を譜面を確認しながら皆で練習します。
第6回最終リハーサル、次週の実技演奏に向けての、本番さながらの予行演習です。
第7回課題曲「Stand By Me」のギター演奏による実技テストです。
中間試験評価方法・評価基準
まだこの段階ではきっちりコードを鳴らしきるのは難しいです。なので現段階ではローコードのフォームの把握とストロークによるリズムを中心にみます。試験30%、平常点40%、出席状況30%
第8回前Qの復習、8ビートストロークと、ローコードの復習をします。
第9回リズム練習、右手のみに特化した、様々なリズムトレーニングをします。
第10回バレーコード1、六弦ルート型のバレーコードを解説し、練習します。
第11回バレーコード2、五弦ルート型のバレーコードを解説し、練習します。
第12回16ビートカッティング、エレキギター、バンドアンサンブルに必要な、16ビートカッティングの解説と練習をします。
第13回課題曲「Lovin You」、課題曲の解説と使用するバレーコードの練習をします。更に「指弾き」「Jazzコード」の解説もします。
第14回最終リハーサル、次週の実技演奏に向けての、本番さながらの予行演習です。
第15回課題曲「Lovin You」のギターアンサンブル演奏による実技テストです。
期末試験評価方法・評価基準
チームによる演奏で、基本的な伴奏形態(ローコード、バレーコード)が出来ているか?またコードとともに大切なリズムがきちんとギターを通じて表現できているか?をみます。実技30%出席30%平常点40%