2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名音楽著作権Ⅰ
担当講師名斉藤 剛
学科音楽総合アカデミー学科
コース
専攻楽器グレード等
年次2年次
学期春学期
授業の形態講義

担当科目に関連する実務経歴

講師は、ソニーミュージックグループの社員向けの研修として著作権講座を継続的に担当し、また某大学でも著作権の授業で講師を務めていました。

授業内容

レコード会社、プロダクション、音楽出版社での実務経験を活かしながら、音楽著作権ビジネスについて分かりやすく解説します。春学期では、著作権、著作隣接権についての基本的な知識が身に付くような内容となります。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

プロミュージシャンを目指すうえで、また音楽業界で仕事をしていくうえで、最低限必要となる音楽著作権の知識を習得することを目標とします。また「ビジネス著作権検定(初級)」合格を目指す人にとっては、この春学期の講座内容を理解することで、合格への基礎となる著作権の知識を身に付けることができます。

授業計画

第1回イントロダクション(音楽ビジネスと著作権)
第2回著作権制度の概要
第3回著作者の権利(1)~著作物とは
第4回著作者の権利(2)~著作者とは
第5回著作者の権利(3)~権利の内容
第6回著作者の権利(4)~保護期間など
これまでのまとめ
第7回中間試験
回答と解説
中間試験評価方法・評価基準
評価方法;ペーパーテスト
評価基準;出席率30%、試験:70%
第8回著作隣接権(1)~実演家の権利
第9回著作隣接権(2)~レコード製作者の権利
第10回他人の著作物を利用する方法
JASRAC,NexToneの役割
第11回著作権の制限(1)~私的使用のための複製など
第12回著作権の制限(2)~非営利・無料の場合の上演など
第13回著作権が侵害された場合の対抗措置
国際条約
第14回春学期講座のまとめ(重要ポイントの復習)
第15回期末試験
回答と解説
期末試験評価方法・評価基準
評価方法;ペーパーテスト
評価基準;出席率:30%、試験:70%