2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名JAZZ研究Ⅱ
担当講師名宮本 裕史
学科音楽総合アカデミー学科
コース
専攻楽器グレード等
年次3,4年次どちらかで履修(共通科目等)
学期秋学期
授業の形態講義

担当科目に関連する実務経歴

ジャズオーケストラのソリスト、セクションプレイヤー、コンボ編成での奏者や作・編曲家として活動しています。

授業内容

ジャズトランペット演奏家として全国で演奏活動をしており、その一環として過去20年以上、数多くの学校での芸術鑑賞教室や、ホールなどでのジャズ解説付きコンサートなどにて演奏をしています。その際、ジャズの歴史や様式を様々な角度から解説をしており、その為の研究と資料収集は現在も継続中です。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

ジャズにおける様式や歴史、重要人物や名演についての理解を深めます。

授業計画

第1回ハードバップの名演と当時の名門レーベル
第2回ファンキージャズの流行
第3回新主流派の台頭
第4回ジャズ・メッセンジャーズの功績と軌跡
第5回ジョン・コルトレーンの生涯
第6回ハーモニーとメロディの発展例
第7回ジャズアドリブの奏法の歴史と現代の学習手順
中間試験評価方法・評価基準
試験はそれまでの授業の感想文提出のみ。文中の項目内での理解度を重視します。また、毎週『今週聴いた中で一番気になったジャズ音源とその感想』を提出してもらう予定です。出席50%、平常点30%、試験20%
第8回ジャズドラムスの奏法の歴史と現代の学習手順
第9回ジャズにおける変拍子開拓の歴史
第10回今年を通して一番多く聞いたジャズ音源と感想
第11回ジャズの歴史鑑賞
第12回混沌と自由
第13回80年代のアコースティック再興
第14回ジャズフュージョンへの流れ
第15回1年を通して一番多く聞いたジャズ音源と感想
期末試験評価方法・評価基準
試験はそれまでの授業の感想文提出のみ。文中の項目内での理解度を重視します。また、毎週『今週聴いた中で一番気になったジャズ音源とその感想』を提出してもらう予定です。出席50%、平常点30%、試験20%