2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名民族音楽研究
担当講師名木岡 史明
学科音楽総合アカデミー学科
コース
専攻楽器グレード等
年次3年次, 4年次
学期春学期
授業の形態講義

担当科目に関連する実務経歴

講師は、民族音楽に関する音源の調査・分類、また演奏会の企画等の実務経験を持ちます。

授業内容

諸民族の音楽のさまざまな実例に触れるため、なるべく多くの視聴覚資料を用い、音楽を育む民族の風土、歴史、現代についての情報に着目しながら、それぞれの音楽文化の展開について考えます。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

音楽に携わる者として不可欠な基礎知識を身につけることを到達目標とします。世界の多様な音楽文化の事例に触れることで、未知の音楽世界に触れて新鮮な驚きを感じ、新しい音楽表現や音楽創造を促す原動力となることを期待します。

授業計画

第1回導入:「諸民族の音楽文化」概略。全体的な授業内容のイメージを掴めるようにします。
第2回テーマ:ヨーロッパの民族音楽と舞踊
第3回テーマ:西アジアの音楽/トルコを中心に
第4回テーマ:アフリカの音楽
第5回テーマ:中央・北アジアの音楽
第6回テーマ:アメリカ大陸の音楽① 先住民族の音楽
第7回テーマ:アメリカ大陸の音楽② 近・現代
中間試験評価方法・評価基準
試験評価は、授業への参加度(出席・授業態度)と期末レポートで行います。
出席:30% 平常点:30% 期末レポート:40%
第8回テーマ:オセアニアの音楽/海洋民族に観られる音楽的特色
第9回テーマ:東南アジア① 島しょ部の音楽
第10回テーマ:東南アジア② 大陸部の音楽
第11回テーマ:東アジア① 中国と周辺諸国の音楽
第12回テーマ:ヒマラヤ山脈周辺の音楽と社会
第13回テーマ:東アジア② 朝鮮半島の音楽
第14回テーマ:東アジア③ 日本における民族音楽/沖縄・八重山の音楽とアイヌの音楽
第15回総括:課題レポートの作成と提出。
期末試験評価方法・評価基準
試験評価は、授業への参加度(出席・授業態度)と期末レポートで行います。
出席:30% 平常点:30% 期末レポート:40%