2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名楽器・音響学研究(デジタル機器)
担当講師名傘木 亮介
学科音楽総合アカデミー学科
コース
専攻楽器グレード等
年次3,4年次どちらかで履修(共通科目等)
学期春・秋
授業の形態講義

担当科目に関連する実務経歴

講師は作編曲家、キーボーディスト、ラジオパーソナリティとしての実務経験があります。

授業内容

電気楽器、デジタル楽器とデジタルオーディオの仕組みを習得します

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

アナログとの違い、何故デジタルは音が良いのか?エフェクターとは何か。デジタルオーディオ機器を使用する際の用語などを理解します。

授業計画

第1回デジタルオーディオの仕組みについて。アナログとの違いを学習します。
第2回デジタルは何故音がいいのかについて学習します。
第3回電気を使用した楽器について学習します。
第4回電気を使用した楽器について学習します。
第5回電気を使用した楽器について学習します。
第6回電子楽器について学習します。
第7回中間試験。ここまでの理解度を確認します
中間試験評価方法・評価基準
筆記試験を行います。授業内容を理解しているか確認します。
欠席5点、遅刻3点を減点します。
出席25% 平常点25% 試験50%
第8回エフェクターについて学習します。
第9回エフェクターについて学習します。
第10回デジタル・オーディオ機器について学習します。
第11回デジタル・オーディオ機器について学習します。
第12回DAWの歴史・使い方について学習します。
第13回デジタル機器が音楽に与えた影響について学習します。
第14回テルミンについて学習します。
第15回理解の確認
期末試験評価方法・評価基準
筆記試験を行います。授業内容を理解しているか確認します。
欠席5点、遅刻3点を減点します。
出席25% 平常点25% 試験50%