2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名クラシック作編曲実習Ⅲ
担当講師名小松 真理
学科音楽総合アカデミー学科
コースアレンジ・作曲コース
専攻楽器グレード等
年次4年次
学期春学期
授業の形態実習

担当科目に関連する実務経歴

講師は映画、番組の音楽を担当する等、実務経験を持ちます。

授業内容

前年度に学習したオーケストラの各セクションの書法を踏まえ、オーケストラの書法を学んでいきます。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

試演を前提とした楽曲&スコア作りを分析&模倣を反復しながら習得します。
<成果物>
1Qは木管+弦楽器編成をを制作し、試演を行います。
2Qは金管8重奏を制作し、試演を行います。

授業計画

第1回作品研究(1) / 作家による書法の違いを分析&実習
第2回オーケストラにおける弦楽器群の役割と書法
第3回オーケストラにおける管楽器群の役割と書法
第4回指揮実習(1) / 変拍子を含む譜面の指揮
第5回個別スコアチェック
第6回試演曲のパート譜提出
第7回試演
中間試験評価方法・評価基準
試験 60%
出席 30%
授業内課題等 10%
第8回カノンとフーガ / 分析と実習
第9回作品研究(2) / オーケストレーション研究ベースの割り当て
第10回編曲実習 / ピアノ曲→小編成オーケストラへの編曲
第11回カノン実習で制作した楽曲を試演
第12回指揮実習(2) / 変拍子、テンポチェンジを含む譜面の指揮
第13回個別スコアチェック
第14回(振替休講) / 金管試演分振替
第15回金管アンサンブルのパート譜提出
期末試験評価方法・評価基準
試験 60%
出席 30%
授業内課題等 10%