2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名レジストリー研究Ⅱ
担当講師名大木 裕一郎
学科音楽総合アカデミー学科
コース電子オルガンコース
専攻楽器グレード等電子オルガン
年次1年次
学期秋学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

講師はエレクトーン曲集、テキストなどのアレンジ及び、指導者の経験を持ちます。

授業内容

レジストレーションデータ作成をマスターしていくことを目的とした授業です。
また、必要であればイベントで演奏する楽曲のデータも作成、編集していきます。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

1年のまとめ、また2年次の準備として簡単なスコアなどからアレンジをしレジストレーションデータも制作して、作品の完成を目指します

授業計画

第1回様々なジャンルのリズムをELSで再現していきます。
第2回内蔵されているパターンを研究していきます。
第3回様々なパターンを入力し操作に慣れていきます。
第4回アセンブリーを使ってオリジナルパターンを作ります。
第5回アカンパニメントの効果的な使用法も研究します。
第6回期末試験に向けての復習をします。
第7回小テストとしてレジストデータを作成し演奏します。
中間試験評価方法・評価基準
小テストを行います。
授業で学んだ各種機能を活用しているかを評価します。
出席:30% 平常点:30% 試験:40%
第8回簡単アレンジ① オーケストラスコアから3段譜にアレンジします。
第9回簡単アレンジ② オーケストラスコアから3段譜にアレンジします。
第10回REGIST制作① アレンジした譜面に沿ってデータを作っていきます
第11回REGIST制作② アレンジした譜面に沿ってデータを作っていきます。
第12回REGIST制作③ 実際に音出しをしながら、バランスを取っていきます。
第13回REGIST制作④ 実際に音出しをしながら、バランスを取っていきます。
第14回期末試験に向けて仕上げをしていきます。
第15回期末試験:データを制作し、演奏までを試験とします。
期末試験評価方法・評価基準
データ作成と楽曲演奏をします。
授業で学んだ各種機能、知識を活用しているか、また作品の完成度を評価します。
出席:30% 平常点:30% 試験:40%