2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名ストリートダンスⅡ
担当講師名瀧本 祐一(u-ichi)、水信 貴子(TAKABO)
学科ダンス学科
コース
専攻楽器グレード等ダンス専攻
年次1年次
学期秋学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

講師はアーティストの振付やバックダンサーとしての実績があり長年に渡りダンススタジオでレッスンを行っている実績を持ちます。

授業内容

HIPHOPを更に追求して動きに幅を出していきます。固い動き、柔らかい動きなどいろいろな動きを正確に使い分けていくことが出来るようにしていきます。曲に合わせてイメージをしていき全体の流れを考えながら踊っていきます。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

それぞれのジャンルの特徴や違いを理解して踊り分けを出来るようにして、様々な自分を表現する事を覚えていきます。色々なステップ、技を覚えたら今度はそれを自分なりに繋げていき色々な流れの中で出来るようにしていきます。

授業計画

第1回New Jack Swingについて学んでいきます。HIPHOPやHOUSEなどとの違いを理解して踊り分けをしていきます。
第2回New Jack Swingのリズムトレーニングです。基本的にはHIPHOPと同じですがしっかりと違いを理解できるようにしていきます。
第3回New Jack Swingの代表的なステップの練習を行っていきます。リズムキープを意識しながらステップを踏めるようにします。
第4回ここまでに習ってきたステップを組み合わせてコンビネーションを踊ります。ステップの繋ぎが綺麗に出来るように意識します。
第5回技練習を行っていきます。2クォーターと同様に自分を支える筋力をつけてスムーズに技が繰り出せるように心掛けます。
第6回技と技を合わせたコンビネーションを覚えます。闇雲に行うのではなく、頭でイメージをして体を動かしていきます。
第7回長めのコンビネーションを覚えて発表します。正確に振付を覚えて自分の個性も取り入れていきます。
中間試験評価方法・評価基準
出席40%、テスト30%、平常点30%とします。
ステップと技のバランスを考えながら踊っていき、どちらも体を大きく使える事をポイントとします。体全体でダイナミックに踊りながら、タイミングよく技を決められるかも評価のポイントとします。
第8回リズムの取り方にこだわりを持って曲に合わせたリズムトレーニングを行っていきます。リズム取りだけで魅せられるようにしていきます。
第9回ストリートダンスでも感情表現であったりその曲に合った表現が必要な事を学んでいきます。
第10回アップ、ダウン以外にも前ノリ、後ろノリ、横ノリを使ってそれぞれのバリエーションを増やしていきます。
第11回動きにバリエーションをつけていきます。同じステップでも体の使い方一つで見え方が変わる事を覚えます。
第12回ここまでに習ってきた技の精度を上げていき、10回行って10回出来るようにしていき、自分の武器にしていきます。
第13回1年間のまとめに入ります。コンビネーションを覚え、ただ踊るのではなく表現方法などを考えながら踊ります。
第14回コンビネーションを覚えて、表現方法も考えながら踊れるようになったらステップや体の使い方の細かいところまで意識します。
第15回ここまでに習ってきたステップ、技、表現方法を頭に入れコンビネーションを覚えて発表をします。
期末試験評価方法・評価基準
出席40%、テスト30%、平常点30%とします。
表現方法が自分よがりにならず、曲であったり振付者の意図を理解して踊っているかがポイントになります。ストリートダンスの中でも色々あるジャンルをそれぞれ表現できているかもポイントとします。

特記事項

通常、対面授業で行いますが、状況により必要な場合はオンライン又はオンデマンドでの対応を予定しております。