2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名ファンクラブビジネスⅡ
担当講師名伊藤 緑
学科ミュージックビジネス学科
コース
専攻楽器グレード等
年次2年次
学期秋学期
授業の形態講義

担当科目に関連する実務経歴

企業勤務時代に、企業のノベルティ制作を行う。
アーティストプロダクション時代に、アーティストグッズの制作やライブ会場での販売を行う。現在は、女性コミュニティ運営を行うなかで、SNSを使った運営を行い、グッズの制作も行っている。

授業内容

この科目は1年次「プロダクションビジネス」2年次「アーティストマネージメント」と連動して、ファンクラブにおける基本的な業務やグッズ制作の知識獲得を目的とした演習形式の授業です。実際にグッズ制作を行い、デザインや色・形などを魅力的に仕上げていく過程から創造力やマーケティング力を学びます

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

ファンがいてこそ、活躍の場が得られます。ファンクラブという企業にとって固定収入になる現場で働くために必要なスキル(デザイン能力・ライティング能力・権利や法律について)を学ぶことで、ファンクラブの運営に必要な知識を身に付けます。

授業計画

第1回ファンクラブの運営で大切なことを考える。ファンからスタッフ目線への変化
第2回ファンクラブで働く人を迎えて、リアルな話を聞く(先方のスケジュールと調整)
第3回実際のアーティストまたは架空のアーティストをもとにグループでファンクラブイベント企画する
第4回実際のアーティストまたは架空のアーティストをもとにグループでファンクラブイベント企画する
第5回担当ごとに進め方を考える(イベント実施日に合わせて調整)
第6回担当ごとに進め方を考える(イベント実施日に合わせて調整)
第7回担当ごとに進め方を考える(イベント実施日に合わせて調整)
中間試験評価方法・評価基準
出席率:40% 平常点:60%
第8回自分で考えたアーティストの会報誌の制作
第9回アーティストの名前を考えてロゴを作る
第10回見開きのサイズ(A4サイズ2枚分)のファンクラブ会報誌を作る
第11回見開きのサイズ(A4サイズ2枚分)のファンクラブ会報誌を作る
第12回見開きのサイズ(A4サイズ2枚分)のファンクラブ会報誌を作る
第13回見開きのサイズ(A4サイズ2枚分)のファンクラブ会報誌を作る
第14回公開されているライブを観て、ライブレポートの執筆(会報誌とライブレポートがテスト)
第15回会報誌とライブレポートの解説
期末試験評価方法・評価基準
出席率:20% 平常点:20% 試験:60%