2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名音楽ビジネス研究Ⅰ
担当講師名田中 正
学科音響・映像・照明学科
コース
専攻楽器グレード等
年次2年次
学期春学期
授業の形態講義

担当科目に関連する実務経歴

講師は音楽業界において約30年の実績を持つ。外資系レコード会社を経て、インディーズのレコード会社として独立。現在レコード会社、音楽出版社の代表取締役を務める。

授業内容

音楽業界(レーベル、プロダクション、音楽出版社)の即戦力になるための基礎から実践までを学び経験します。春学期では音楽への関わり方を趣味からビジネスに変えるための知識をみにつけレーベルの制作部、宣伝部、営業部、法務部の業務を学び万能なスタッフになることを目指します。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

音響・映像・照明・レコーディングの技術者として音楽ビジネス業界全般の構造を理解し、制作におけるレーベルやプロダクション、音楽出版社、コンサート制作会社、各地プロモーターの役割を理解する。

授業計画

第1回音楽業界のしくみと権利、関係各社の役割と現状等、音楽業界全般についてお話しします
第2回レーベルとプロダクションそれぞれの業務内容と担当部署の役割の説明。
第3回業界各社の役割について説明します。
第4回現状のテレビ等マスコミと業界の関係についてのディスカッション。
第5回プロダクションビジネスについて説明します。
第6回業務にまつわる書類に関して詳細説明とレクチャー。
第7回中間試験 提出物の提出、関心のあるアーティスト等コンテンツについての紙資料
中間試験評価方法・評価基準
提出物により理解度を測ります。関心のあるアーティスト等コンテンツについての紙資料の作成。
出席40% 試験40% 平常点20%
第8回契約のあれこれ。専属アーティストとは?出会いから契約まで事例説明。
第9回制作・宣伝① プランニング、プロフィール、ミュージックビデオについて理解する。
第10回制作・宣伝② 宣伝広告、テレビ・ラジオ・インターネットについて理解する。
第11回音楽販売について、CDショップや配信会社及び流通について学ぶ。
第12回イベンター、プロモーターについての特徴と説明をします。
第13回コンサート、イベント実施に関する費用に関する事例について学びます。
第14回コンサート制作会社と全国各地のコンサートプロモーターについての講義。
第15回期末試験 筆記試験、音楽、コンサート、イベント等の制作行程(費用)に関する内容。
期末試験評価方法・評価基準
音楽、コンサート、イベント等の制作行程(費用)に関する理解度とともに、文章構成能力、授業中態度や受講時の積極性のある発言等をふまえて総合的に評価いたします。
出席40% 試験40% 平常点20%