2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名音楽著作権I
担当講師名林 達也
学科音響・映像・照明学科
コース
専攻楽器グレード等
年次2年次
学期春学期
授業の形態講義

担当科目に関連する実務経歴

講師は音楽業界(マネジメント/レコード会社/CD店舗など)と著作権セミナー講師の経験を持ちます。

授業内容

音楽ビジネスにおける著作権の基本と、作詞家、作曲家の関連各社の関係性について学び、音楽出版社の具体的な役割や著作権管理事業者や外国作品のサブパプリッシャー等、派生してくる業務について理解。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

音楽出版社の具体的な役割やJASRAC、e-lisence等の著作権管理事業者について理解を深め、技術者にとっても必要な権利を理解する。

授業計画

第1回音楽制作者の著作権 音楽制作における著作権の概要
第2回レコード会社について1 制作(プロデューサー、ディレクター)の仕事を知る。
第3回レコード会社について2 宣伝(各媒体へのプロモート)/営業(1枚のCDの内訳)を理解する。
第4回プロダクションとアーティストの関係 アーティスト・マネージメントを理解する。
第5回音楽出版って楽譜を出版する会社? 音源の制作・宣伝および著作権の保護・管理について学びます。
第6回音楽利用者って誰? 音楽を利用してそれを生業にしている様々な会社について学びます。
第7回中間試験
中間試験評価方法・評価基準
初歩的な著作権についての理解を確認するためのレポート試験
出席:50% 平常点:20% 試験:30%
第8回JASRAC、NexToneって? 音楽著作権管理団体について学びます。
第9回著作権っていつか消滅するの? 個人の著作者(死後70年保護)/映画(公表後70年保護)他
第10回TV・ラジオ局とのタイアップ TV・ラジオ局系音楽出版と出版権について学びます。
第11回CMで音楽を使用すると… 使用料が免除される時、されない時について学びます。
第12回広告代理店とクライアント 代理店の種類とCMプロモートについて学びます。
第13回ISRCコードって? 音楽配信について学びます。
第14回原盤契約 一枚のCDに含まれる原盤印税について学びます。
第15回期末試験
期末試験評価方法・評価基準
著作権や音楽産業についての理解を確認するためのレポート試験
出席:50% 平常点:20% 試験:30%