2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名バンドアンサンブルⅠ
担当講師名福冨 英明
学科ヴォーカル学科
コース
専攻楽器グレード等
年次2年次
学期春学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

講師はシンガーソングライターとしてバンドアンサンブルに関わって来ました。
またヴォーカリストとしてバンドサウンドに埋もれない歌唱を実践してます。

授業内容

生のバンドで歌う事で楽器それぞれの役割を学び、音楽をより深く味わえるようにしていきます。またバンドサウンドに埋もれない力強い響く歌声を目指します。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

バンドにおける楽器の役割を理解し、バンドアレンジが出来るようになります。また力強く通る歌声を出せるようになります。

授業計画

第1回それぞれの楽器について知っていきます。ドラム、ベース、ギター、キーボードが実際にどんな演奏をしているのかを課題曲で聞いていきます。バンド演奏に必要なリードシート(マスター譜)について学びます。
第2回課題曲のリードシートを書いてみます。この授業は曲に応じてシンガーの音域に合ったkeyのリードシートを書きます。
そして課題曲を歌います。(曲を覚えてくるのは必須です。)
第3回リードシートに間違いが無いかチェックして課題曲を歌います。歌唱は必ず録音して自分の歌を客観的に聴けるようにしていきましょう。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第4回課題曲を歌います。喉に無理なくしっかり声が出るにはどうしたら良いかを学びます。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第5回課題曲を歌います。歌唱プランを考えましょう。そして自分の課題について考えます。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第6回課題を歌います。歌の抑揚、リズム、歌詞の伝え方等自分の理想とする歌について考えましょう。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第7回課題曲を歌います。今回はテストです。自分の歌と向き合った成果を披露しましょう。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
中間試験評価方法・評価基準
歌唱力。自分の歌唱に対する考え方。バンドアンサンブルに対する理解。リードシートの理解及びその完成度。
第8回課題曲が変わります。バンド演奏を聴いてアレンジの理解をしていきます。リードシートを作成します。課題曲は授業前にカラオケで歌っておきましょう。
第9回課題曲を歌います。歌唱プランを考えましょう。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第10回課題曲を歌います。改善点は明確にしましょう。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第11回課題曲を歌います。改善点は明確にしましょう。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第12回課題曲を歌います。改善点は明確にしましょう。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第13回課題曲を歌います。改善点は明確にしましょう。録音(録画もしてください。)した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第14回課題曲を歌います。改善点は明確にしましょう。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
第15回課題曲を歌います。今回はテストです。自分の歌と向き合った成果を披露しましょう。録音・録画した自分の歌の課題についてレポートを出します。
期末試験評価方法・評価基準
歌唱力。自分の歌唱に対する考え方。バンドアンサンブルに対する理解。リードシートの理解及びその完成度。