2023年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名ベーシックトレーニングⅢ
担当講師名杉木 淳一朗
学科管弦打楽器学科
コース
専攻楽器グレード等トランペット
年次2年次
学期春学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

担当講師は、海外での演奏経験も豊富で、様々な教育手法の実務経験を有します。

授業内容

基礎を重視し、発音、音色や奏法を再確認しつつ、アーバンなどよく知られた教則本や、配布プリントに基づき演奏技術を高めます。また、試験に関連付け、スケールや初見、表現力にも重点を置きます。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

①デイリートレーニングの確立と奏法の研究
②演奏スタイルの研究および表現力向上
③初見力とアンサンブル技術の向上

授業計画

第1回ガイダンス、 自己紹介、授業の説明
第2回ウォームアップ1&スケール、呼吸法、マウスピースの練習
第3回ウォームアップ2&スケール、ロングトーン、ダイナミクスの練習
第4回ウォームアップ3&スケール、倍音、リップスラー、フレキシビリティの練習
第5回ウォームアップ4&スケール、タンギングの練習
第6回まとめ、各自の練習メニューと課題
第7回試験形態は実技演奏試験
中間試験評価方法・評価基準
演奏を伴う授業であるため、出席率を重視し、平常点も考慮の上、総合的に評価します。
第8回ガイダンス 授業内容の説明
第9回アンサンブルの基礎1 、デュエットの初見演奏、アンサンブルのテクニック
第10回アンサンブルの基礎2 、デュエット、トリオの初見演奏、アンサンブルテクニック
第11回アンサンブルの実習1 、四重奏以上の編成、アンサンブルテクニック
第12回アンサンブルの実習2 、四重奏以上の編成、アンサンブルテクニック
第13回アンサンブルの実習3 、四重奏以上の編成、アンサンブルテクニック
第14回まとめ 演奏発表
第15回試験 レポート提出、演奏試験
期末試験評価方法・評価基準
演奏を伴う授業であるため、出席率を重要視ひ、平常点も考慮して総合的に評価します。