2024年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名プレゼンテーションⅠ
担当講師名岩田 学
学科アレンジ・作曲学科
コース
専攻楽器グレード等全専攻
年次1年次
学期秋学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

講師は演奏家や演奏団体から作品の委嘱を担う作編曲家としての実務経験を持ちます。

授業内容

春学期の「グループ作品制作」を経験し、秋学期では個別で発表す場を設けることで効果的なプレゼンテーションを習得し、2年次の進路に向けて準備を進めます。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

将来の進路に向けて(専門活動や就職、自主活動など)必要なコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力を習得します。また、プレゼンテーションのために取り組んだ「好きな作曲家・アーティスト」の資料を制作します。

授業計画

第1回学生アンケートの実施
第2回プレゼンテーション① テーマ「好きな作曲家・アーティストについて」のプレゼンテーションの概要(音源と提出資料について)
第3回プレゼンテーション② プレゼンテーションの実施と反省(1)
第4回プレゼンテーション③ プレゼンテーションの実施と反省(2)
第5回プレゼンテーション④ プレゼンテーションの実施と反省(3)
第6回プレゼンテーション⑤ プレゼンテーションの実施と反省(4)
第7回学内オーディションについての概要
中間試験評価方法・評価基準
効果的なプレゼンテーションを実施しているか、事前準備がしっかりされているか、などを評価します。課題50% 出席30% その他平常点など20%※遅刻は素点から減点となります。
第8回進路について① 専門活動
第9回進路について② 就職
第10回進路について③ 自主活動
第11回進路について④ 進学・音楽総合アカデミー学科3年編入など
第12回作曲家・クリエイターとしての活動と実績
第13回各ゼミナール成果物の中間発表
第14回各ゼミナール成果物の最終確認とミーティング
第15回各ゼミナール成果物の発表
期末試験評価方法・評価基準
プレゼンテーション用の資料と当日のプレゼンテーションについて評価します。課題50% 出席30% その他平常点など20%※遅刻は素点から減点となります。

特記事項

通年科目(秋学期)秋学期末に実施されるゼミ成果物発表会と連動しているため、発表会に未参加の場合は減点となります。