2024年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名発想法Ⅱ
担当講師名河内山 信一
学科ミュージックビジネス学科
コース
専攻楽器グレード等
年次1年次
学期秋学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

授業内容

この科目は、業界人として必要な「アイデアを発想する力」の企画化・具体化・見える化を目的とする授業です。さまざまな発想法を体験的に学び、ターゲットやニーズに合わせた情報を吸収して企画にまとめ、発信するための知識を学びます。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

レコメンドと選択の時代に、自発的に世の流れを学び、柔軟に考え、「相手に伝わる」発表が出来る人材

授業計画

第1回企画の考え方(コンセプトとターゲット)
第2回ビジネスにおけるターゲットを考える(ターゲットインサイト)
第3回ターゲットのニーズとは何かを考える(顕在ニーズ・潜在ニーズ)
第4回ターゲットを自分として深堀をする(個人理念)
第5回企画の考え方(アイデアと実践方法)
第6回発表の方法を学ぶ(プレゼンテーション)
第7回プロの発想法について知る(ゲスト枠2)
中間試験評価方法・評価基準
出席点(21%)+インプット課題の提出(20%)+発言点(+α)
第8回音楽ビジネスのトレンドを知り、考える
第9回ビジネスを見える化(構造を知り、実際の企業に当てはめて考える1)
第10回ビジネスを見える化(構造を知り、実際の企業に当てはめて考える2)
第11回ビジネスを見える化(構造を知り、発想の基点にする(ピクト図解)1)
第12回ビジネスを見える化(構造を知り、発想の基点にする(ピクト図解)2)
第13回「好き」を構造的に考え、疑ってみる
第14回期末試験(ルールを把握し、その中での勝ち筋を判断するテスト)
第15回期末試験と1年間の振り返り
期末試験評価方法・評価基準
1クォーター(41%)にプラスして、出席点(24%)+インプット課題の提出(20%)+期末テスト(15%)+発言点(+α)