2024年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名ヴォイスレコーディングⅡ
担当講師名三浦 良明
学科声優学科
コース
専攻楽器グレード等
年次1年次
学期秋学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

講師はヴァーチャル・ライバーの商用ヴォイスコンテンツや音楽レコーディングの実務経験を持ち、録音や機材の豊富な知識を持ちます。

授業内容

今期は作品制作に焦点をあて、雇用者側の視点から演者を考察します。
ドラマCD制作チーム(4〜5名)により、脚本、演出、音響オペレーターを担当、同級生からキャストを選び、音声ドラマを制作します。

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

1,作品製作の全体像を知る。 2, 工程のプライオリティー。 3, キャストに求められるモノを知る。 4, スタッフが敬遠する事項を知る。 5, 『ProTools』編集操作。 6, ステラスタジオの機材をセッティングできるようにする。

授業計画

第1回『ボイスドラマ1』3人1組(脚本、演出、音響オペレーター)に分かれて、3分程度のボイスドラマを録音。同級生に出演依頼。
第2回前回に引き続き、録音データの編集を行います。脚本、演出はBGMと効果音を用意します。
第3回前回に引き続き、仕上げを行います。アップロード等を想定して、プラットフォーム毎のデータ形式について説明します。
第4回『CM制作1』> 同級生の中から配役を決め、出演依頼。録音実施。
第5回『CM制作2』> 前回に引き続き、BGMと効果音を用意します。
第6回『CM制作3』> マスターボリューム調整後、CDを作成。各チームの作品を試聴&意見交換。
第7回ここまでの不明点を重点的に取り上げます。また、映像の基礎知識について説明します。
中間試験評価方法・評価基準
予習復習の成果、操作理解度、クラス貢献度を平常点として評価します。
作品発表を試験とし、内容でこれまでの習熟度を評価します。
出席:30% 平常点:70%
第8回商品や街の紹介動画を撮影し、ナレーションを録音します。
第9回前回に引き続き、編集を行います。YOUTUBEのアップロードを想定し、規定のフォーマットで映像を書き出します。試聴&意見交換。
第10回自分の『ボイスサンプル作り』を技術的に信頼できる同級生に製作依頼する。
第11回こちらで用意する脚本を元に、ラジオドラマの収録編集を行います。
第12回録音手順の打ち合わせ。キャスティング。リハーサル後に本番収録。
第13回ボリューム調整後、汎用フォーマットに変換。各チームの作品を試聴&意見交換。
第14回ここまでの不明点を重点的に取り上げます。
第15回ステラスタジオの機材セッティングについて学びます。
期末試験評価方法・評価基準
予習復習の成果、操作理解度、クラス貢献度を平常点として評価します。
作品発表を試験とし、内容でこれまでの習熟度を評価します。
出席:30% 平常点:70%

特記事項

授業は対面式ですが、特別な状況下においては遠隔レッスンにて対応いたします。