| 科目名 | プレゼンテーションⅡ |
|---|---|
| 担当講師名 | 坂本 浩志 |
| 学科 | 音楽総合アカデミー学科 |
| コース | |
| 専攻/楽器/グレード等 | |
| 年次 | 2年次 |
| 学期 | 春学期 |
| 授業の形態 | 演習 |
担当科目に関連する実務経歴
講師は演奏家、作編曲家、プロデューサーとしての実務経験を持ちます。
授業内容
この授業は皆さんが社会に出るために必要な能力、知識の修得を目指す就業支援をコンセプトにしています。人に自分の考えや思いをアピールするためのプレゼンテーション(発表)や、各自の音楽活動における目標設定や進捗管理、目標達成度についての自己評価を行います。「プレゼンテーションⅠ」の内容を踏襲しますが、それぞれ、より深い内容を掘り下げます。
到達目標(この授業で何ができるようになるのか)
人に対して自分の考えを効果的に伝えることができるようになります。目標設定から達成までの効果的な自己管理、状況に応じた目標修正など、柔軟な対応ができるようになります。
授業計画
| 第1回 | 授業概要の説明 |
|---|---|
| 第2回 | 目標設定 |
| 第3回 | 自己表現演習① |
| 第4回 | 自己表現演習② |
| 第5回 | 自己表現演習③ |
| 第6回 | 自己表現演習④ |
| 第7回 | レポート |
| 中間試験評価方法・評価基準 | |
| 出席率:60% 平常点:40% | |
| 第8回 | 目標設定 |
| 第9回 | 履歴書作成 |
| 第10回 | 音楽プロフィール作成 |
| 第11回 | 音楽プロフィール作成 |
| 第12回 | 自己表現演習⑤ |
| 第13回 | 自己表現演習⑥ |
| 第14回 | 自己表現演習⑦ |
| 第15回 | レポート |
| 期末試験評価方法・評価基準 | |
| 出席率:60% 平常点:40% | |