科目名 | 専攻ソルフェージュⅠA |
---|---|
担当講師名 | 宇都宮 三花 |
学科 | 音楽総合アカデミー学科 |
コース | ピアノコース |
専攻/楽器/グレード等 | ピアノ |
年次 | 3年次 |
学期 | 春学期 |
授業の形態 | 演習 |
担当科目に関連する実務経歴
授業内容
コールユーブンゲン・リズム打ち・新曲視唱・初見演奏・聴音(メロディー・暗記)。
到達目標(この授業で何ができるようになるのか)
音楽を構成する様々な要素を集中的に訓練することで音やリズムに対する意識が高まり、音楽的表現に結びつける目的。
授業計画
第1回 | レベル確認テスト |
---|---|
第2回 | ソルフェージュ基礎(2度音程・2/4拍子) |
第3回 | ソルフェージュ基礎(3度音程・3/4拍子) |
第4回 | ソルフェージュ基礎(4度音程・4/4拍子) |
第5回 | ソルフェージュ基礎(5度音程・2/2拍子) |
第6回 | ソルフェージュ基礎まとめ |
第7回 | 試験 |
中間試験評価方法・評価基準 | |
出席率:40% 平常点:30% 試験:30% | |
第8回 | ソルフェージュ基礎(6度音程・3/2拍子) |
第9回 | ソルフェージュ基礎(7度音程・4/2拍子) |
第10回 | ソルフェージュ基礎(8度音程・3/8拍子) |
第11回 | ソルフェージュ基礎(複音程・6/8拍子) |
第12回 | ソルフェージュ基礎(転回音程・9/8拍子) |
第13回 | ソルフェージュ基礎(変拍子・12/8拍子) |
第14回 | ソルフェージュ基礎まとめ |
第15回 | 試験 |
期末試験評価方法・評価基準 | |
出席率:40% 平常点:30% 試験:30% |