2025年度シラバス

尚美ミュージックカレッジ専門学校

科目名ピアノⅠ
担当講師名石井 為人
学科ヴォーカル学科
コース
専攻楽器グレード等
年次1年次
学期春学期
授業の形態演習

担当科目に関連する実務経歴

スタジオ、バンド キーボード奏者 ピアノレッスン講師 アレンジャー

授業内容

鍵盤を使って音楽の基礎知識をつける

到達目標(この授業で何ができるようになるのか)

伴奏、譜面の理解、リズムの取り方、メロディーとコードの理解

授業計画

第1回リズムについて
第2回音符の長さ 音価について
第3回Bass Lineとは
第4回トライアードとダイアトニック
第5回聴音
第6回基礎練習の仕方(クラシック編)
第7回基礎練習の仕方(pops 編)
中間試験評価方法・評価基準
試験50%、出席30%、平常点20%
第8回音楽ジャンルについて
第9回4和音とコード進行
第10回よくあるコード進行1
第11回よくあるコード進行2
第12回メロディーの弾き方
第13回テンションとコードトーン
第14回耳コピー
第15回アドリブとスケール
期末試験評価方法・評価基準
試験50%、出席30%、平常点20%