2016年10月4日(火)、尚美バリオホールにて『音楽総合アカデミー学科 管弦打楽器専攻生による アカデミー室内楽演奏会』を開催しました。
音楽総合アカデミー学科(4年制)管弦打楽器コースで開講されている「室内楽演習」を履修する学生の中から、優秀な成績を収めた7団体が出演し、ルネサンスやバロック、近代、現代と様々な時代の楽曲を演奏。授業での勉強の成果を披露しました。
編成 |
曲名 |
作曲者 |
打楽器五重奏
Perc. 安藤 江梨(4年)
Perc. 井原 拓(4年)
Perc. 平川 翼(4年)
Perc. 佐久間 美咲(3年)
Perc. 蛭田 汐里(3年)
|
木片の音楽
|
スティーブ・ライヒ
|
打楽器七重奏
Perc. 安藤 江梨(4年)
Perc. 井原 拓(4年)
Perc. 平川 翼(4年)
Perc. 佐久間 美咲(3年)
Perc. 蛭田 汐里(3年)
Perc. 堀田 沙希(3年)
Perc. 笹木 日和(3年)
|
バリ島からの幻想曲II
|
伊藤 康英
|
木管五重奏
Fl. 佐藤 遥香(4年)
Ob. 佐藤 美穂(4年)
Cl. 近野 千昌(4年)
Hr. 森岡 なつみ(4年)
Fg. 井原 実(4年)
|
木管五重奏曲 Op.43
|
カール・ニールセン
|
サクソフォン四重奏
S.Sax. 飯塚 恭平(4年)
A.Sax. 渡邊 千夏(3年)
T.Sax. 富永 由帆(4年)
B.Sax. 遠藤 清太朗(4年)
|
弦楽四重奏曲
|
クロード・ドビュッシー
編曲:飯塚 恭平
|
サクソフォン四重奏
S.Sax. 飯塚 恭平(4年)
A.Sax. 渡邊 千夏(3年)
T.Sax. 和田 愛里(3年)
B.Sax. 渡邊 早紀(3年)
|
グラーヴェとプレスト
|
ジャン・リヴィエ
|
金管八重奏
Trp. 森 未来(3年)
Trp. 玉那覇 有作(3年)
Hr. 松原 克也(4年)
Euph. 神山 剛央(4年)
Trp. 矢内 佑汰(4年)
Trp. 佐藤 美咲(3年)
Trb. 南雲 優佑(3年)
Tub. 松家 英里子(ディプロマ科)
|
第7旋法によるカンツォン 第2番
|
ジョヴァンニ・ガブリエリ
|
金管五重奏
Trp. 高木 春佳(4年)
Trp. 大川 千瑛(4年)
Hr. 植村 葉月(4年)
Euph. 神山 剛央(4年)
Tub. 松家 英里子(ディプロマ科)
|
トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565
|
ヨハン・セバスティアン・バッハ
|