2019年9月30日(月)、尚美バリオホールにて音楽総合アカデミー学科 管弦打楽器コース3・4年生による「アカデミー室内楽演奏会」を開催いたしました。
音楽総合アカデミー学科(4年制)管弦打楽器コースで開講されている「室内楽演習」を履修する学生の中から優秀な成績を収めた6団体が出演し、ルネサンス音楽からクラシック、現代の作曲家による作品まで幅広い音楽を演奏しました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
| 編成 | 曲目 | 作曲者 | 
| 弦楽合奏〔1st Violin〕佐藤 愉里子、藺 丹陽、中村 裕、大場 野笛
 〔2nd Violin〕許 夢穎、田中 大輔、浅田 桂子、金澤 綾香
 〔Viola〕小谷 泉、名越 央宗、槇 維子
 〔Violoncello〕鈴木 七瀬、前川 真里奈、福島 有希子
 〔Contrabass〕三宅 めい、小室 昌広、後藤 桃
 〔Harp〕金井 陽子
 | アンダンテ・フェスティーボプリンク・プランク・プルンク
 | J.シベリウスL.アンダーソン
 | 
| 金管八重奏〔Trumpet〕柳井 眞雅、清水 幹太、大川 千瑛
 〔Horn〕土屋 志織、鶴岡 恵炊
 〔Trombone〕保井 湖乃巴、松井 大知
 〔Euphonium〕森川 信幸
 | ピアノとフォルテのソナタ | G.ガブリエリ | 
| 金管五重奏〔Trumpet〕平野 弥、岩崎 寧々
 〔Horn〕鶴岡 恵炊
 〔Trombone〕松井 大知
 〔Euphonium〕矢野 優来
 | ルネサンス舞曲集 | T.スザート | 
| 打楽器四重奏〔1st〕飯島 南花
 〔2nd〕尾碕 侑希
 〔3rd〕門屋 夏美
 〔4th〕原田 朋海
 | pk @ 4 for 4 timpani player | 藤田 崇文 | 
| 木管五重奏〔Flute〕松丸 美穂
 〔Oboe〕笠井 一始
 〔Clarinet〕平野 春麗
 〔Horn〕城後 智絵
 〔Bassoon〕高原 悠里
 | クインテット | P.タファネル | 
| サクソフォーン八重奏〔Tenor〕塩生 千尋、市園 真子、関根 璃子、渡部 美咲
 〔Baritone〕小坂 達哉、吉岡 克倫、橋本 瑛里、星 沙也加
 | ブラジル風バッハ 第1番より 第1楽章、第3楽章 | H.ヴィラ=ロボス |