2016年9月6日(火)、尚美バリオホールにて「第36回 吹奏楽指導実習研究発表会」を開催しました。
音楽総合アカデミー学科(4年制)管弦打楽器コースで開講されている「合奏指導法(学指揮)」(担当・佐藤 正人先生)受講生が指揮をする学内発表会で、今回は6人の学生が指揮台にのぼり音楽総合アカデミー学科 管弦打楽器コース3・4年生の学生たちで結成されたバンドを指揮。学生たちが自ら選んだ楽曲を指揮し、授業で学んだ成果を披露しました。
曲目 | 指揮 |
---|---|
マーチ「ブルースカイ」/高木 登古 |
和田 愛里(サクソフォーン専攻 3年) |
マーチ「5月の風」/真島 俊夫 |
渡邊 早紀(サクソフォーン専攻 3年) |
アルヴァマー序曲/ジェイムス・バーンズ |
遠藤 清太朗(サクソフォーン専攻 4年) |
序曲「天国と地獄」/ジャック・オッフェンバック |
飯塚 恭平(サクソフォーン専攻 4年) |
The Seventh Night of July/酒井 格 |
矢内 佑汰(トランペット専攻 4年) |
オリエント急行/フィリップ・スパーク |
富永 由帆(サクソフォーン専攻 4年) |
演奏:吹奏楽指導実習ウインドオーケストラ |