2018年7月18日(水)、尚美バリオホールにて「コンチェルトの夕べ 2018」を開催いたしました。
トランペットとピアノの4人の学生がソリストとして出演。A.アルチュニアン作曲の《トランペット協奏曲 変イ長調》、F.リスト作曲の《ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124/R.455》、F.プーランク作曲の《2台のピアノのための協奏曲 ニ短調 FP.61》といった比較的近代寄りの作品を中心に演奏し、大井剛史先生の指揮のもと若い音楽家たちがそれぞれの学んだ成果を披露しました。
ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました!
曲目 | ソリスト |
---|---|
トランペット協奏曲 変イ長調/A.アルチュニアン |
シモンズ 慶敏(コンセルヴァトアールディプロマ科 1年) |
ピアノ協奏曲 第1番 変ホ長調 S.124/R.455/F.リスト |
梶原 直子(音楽総合アカデミー学科 3年) |
2台のピアノのための協奏曲 ニ短調 FP.61/F.プーランク |
倉持 美香(音楽総合アカデミー学科 4年) |
指揮:大井 剛史/SHOBI シンフォニーオーケストラ |