2018年10月21日(日)、尚美バリオホールにて「ディプロマ フレッシュコンサート2018」を開催いたしました。

毎年秋に行っているこの演奏会では、コンセルヴァトアール ディプロマ科の在籍生からオーディションによって選ばれた学生が出演します。今回は7名の学生が出演し、学んだ成果を披露しました。

また、このコンサートではシエナ・ウインド・オーケストラの楽団員によって審査され最も優れた演奏と評価された演奏者に授与される「ディプロマ大賞」、聴衆による投票で最も多く得票した演奏者に授与される「聴衆賞」があり、今回は熱演の末いずれの賞もユーフォニアムの神山 剛央さんが受賞しました。神山さんには賞状、副賞が授与されたほか、シエナ・ウインド・オーケストラの公演にエキストラとして出演する機会が与えられます。

お越し頂いたみなさま、ありがとうございました!

<審査員長>
石渡 悠史(サクソフォーン、コンセルヴァトアール ディプロマ科 管打楽器専攻 チーフ・プロフェッサー)

<審査員>
中村 めぐみ(クラリネット)
榮村 正吾(サクソフォーン)
砂川 隆丈(トランペット)
庄司 恵子(ユーフォニアム)
(以上、シエナ・ウインド・オーケストラ)
日比 一宏(パーカッション)

<当日の出演者とプログラム>

演奏者   伴奏者 曲目

岩下 美香(パーカッション)

デュアリテ/宮本 愛子 作曲

大和田 璃奈(オーボエ)

高橋 里沙(ピアノ)

オーボエソナタ/平尾 貴四男 作曲

近野 千昌(クラリネット)

仲地 朋子(ピアノ)

クラリネットソナタ FP184/フランシス・プーランク 作曲

シモンズ 慶敏(トランペット)

佐塚 志麻子(ピアノ)

トランペット協奏曲/アンリ・トマジ 作曲

飯塚 恭平(サクソフォーン)

薄木 葵(ピアノ)

ムータ・イン・コンチェルト/石毛 里佳 作曲

大川 千瑛(トランペット)

佐塚 志麻子(ピアノ)

トランペットとピアノのためのソナタ/エリック・イウェイゼン 作曲

神山 剛央(ユーフォニアム)
ディプロマ大賞・聴衆賞

佐藤 友美(ピアノ)

ユーフォニアムコンチェルト/ウラジミール・コスマ 作曲