2015年2月2日(月)に、紀尾井ホールにて「尚美創立90周年記念オープニングコンサート」を開催いたしました。
2015年度に創立90周年を迎える尚美学園。それを記念する様々な行事の先駆けとして開催したこの公演では、SHOBI シンフォニーオーケストラが出演。指揮は、オーケストラ・アンサンブル金沢の専任指揮者であり、2013年に『「文の京」の第九』でSHOBI シンフォニーオーケストラとも共演をしている鈴木 織衛氏。
1曲目にはラフマニノフの《ピアノ協奏曲第3番》を演奏。ソリストは、SHOBI マスタークラス1年生の蛭田 梨花子さんが務めました。ピアノはもちろん、オーケストラや指揮にも高い技術を求められるこの作品を、鈴木氏指揮のもと最後まで緊迫感をもって演奏いたしました。
2曲目にはチャイコフスキーの《交響曲第5番》を熱演。1曲目のラフマニノフと合わせて、ロシア音楽の持つ繊細さとダイナミックさが会場いっぱいに響き渡りました。
ご来場頂きましたみなさま、ありがとうございました!
ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 作品30/セルゲイ・ラフマニノフ
交響曲第5番 ホ短調 作品64/ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
指揮:鈴木 織衛
管弦楽:SHOBI シンフォニーオーケストラ
ピアノ独奏:蛭田 梨花子