活躍する卒業生

  • 大須賀 純 (声優)

    大須賀 純 (声優)

    声優学科卒業

    主な出演作品:アニメ「新テニスの王子様」千歳千里、「刀剣乱舞-花丸-」博多藤四郎、「PJベリーのもぐもぐむにゃむにゃ」PJベリー、ゲーム「サンリオ男子」吉野俊介、「あんさんぶるスターズ!」影片みか、「夢王国と眠れる100人の王子様」フォーマ、「コープスパーティー」桐谷御簾徒など。

  • 岡本 悠紀 (俳優)

    岡本 悠紀(俳優)

    ミュージカル学科卒業

    大学卒業後にSHOBIへ。主な活動歴に、ミュージカル『新テニスの王子様』鬼十次郎役、『僕のヒーローアカデミア The"Ultra"Stage』プレゼント・マイク役、ミュージカル『テニスの王子様』歌唱指導、東宝『RENT』『ミス・サイゴン』など。

  • ピエール中野 凛として時雨(ドラマー)

    ピエール中野(ドラマー)

    プロミュージシャン学科卒業

    凛として時雨(ドラマー)

    凛として時雨のドラマー。手数、足数を駆使した高度なテクニックと表現力で、豪快かつ繊細な圧倒的プレイスタイルを確立。

  • 本間 千也 (東京佼成ウインドオーケストラ トランペット奏者)

    本間 千也 (東京佼成ウインドオーケストラ トランペット奏者)

    管弦打楽器学科卒業

    新潟県佐渡市出身。1993年、第28回新潟県音楽コンクール県知事賞受賞。1999年、第16回日本管打楽器コンクール第3位受賞。シエナ・ウインド・オーケストラ、神奈川フィルハーモニー管弦楽団特別契約団員を経て、2009年より東京佼成ウインドオーケストラ楽団員。

  • 松浦 萌衣

    松浦 萌衣(ダンサー)

    ダンス学科卒業

    安室奈美恵やGENERATIONSのMVに出演、「MUSIC STATION」でs**t kingzと共演、「docomo 5G」や「タコベル」などのCMに出演、水谷豊監督主演映画『TAP THE LAST SHOW』出演など幅広く活躍。

  • 宮尾 颯

    宮尾 颯(ダンサー)

    ダンス学科卒業

    氷川きよし2019コンサートツアー、XOX LIVE 2019『ANTI HERO』、ミュージカル「刀剣乱舞」阿津賀志山異聞2018~巴里~、東映ムビステ「GOZEN ー狂乱の剣ー」、ミュージカル『刀剣乱舞』髭切膝丸 双騎出陣2020 ~ SOGA ~、「ワールドトリガー the Stage」 他出演多数。

  • 宮野 弦士

    宮野 弦士 (作曲家・編曲家)

    アレンジ・作曲学科卒業

    ファンキーな音楽性を駆使してサウンドプロデューサー として多方面で活動。主な作品:『Me, Myself and I』(MORISAKI WIN),『TOKYO WATASHI COLLECTION』(TVアニメ『シャインポスト』挿入歌)他

  • 睦月 周平 (作曲家・編曲家)

    睦月 周平 (作曲家・編曲家)

    アレンジ・作曲学科卒業

    柿原徹也や伊藤美来、ゲーム「アイドルマスター」シリーズ等、アイドルや声優アーティストからアニメの主題歌・キャラクターソングまで幅広く手掛ける。最近ではBGM作品も精力的に制作し、LIVEやイベントにおいてはサポートギタリストとして多数参加している。

  • ゆめ コドモドラゴン(ギタリスト)

    ゆめ(ギタリスト)

    プロミュージシャン学科卒業

    コドモドラゴン(ギタリスト)

    奇抜なライブパフォーマンスと中毒性のある音楽を表現し、独特のカルチャーを生み出しているヴィジュアル系ロックバンド コドモドラゴンのGuitarist。栃木県出身。

  • 山下 裕也(シエナ・ウインド・オーケストラ ホルン奏者)

    山下 裕也 (シエナ・ウインド・オーケストラ ホルン奏者)

    管弦打楽器学科卒業

    千葉県市川市出身。第8回日本ジュニア管打楽器コンクールホルン部門小・中学生コース第1位。小澤征爾音楽塾オペラプロジェクトXV『カルメン』出演。2022年度、音楽之友社「バンドジャーナル」誌に於いてワンポイントレッスン連載。現在シエナ・ウインド・オーケストラ団員。

  • 米澤 美玖 (ジャズサックス奏者)

    米澤 美玖 (ジャズサックス奏者)

    音楽総合アカデミー学科卒業

    8枚のリーダーアルバム、PROJECT Mとして3枚のアルバムを発 表。 2019年JAZZ JAPAN AWARD受賞。 JAZZ AVENGERSとしても活動するほか、TAKURO、 工藤静香などのサポートやレコーディングにも参加している。

  • LACCO TOWER

    LACCO TOWER(アーティスト)

    プロミュージシャン学科卒業

    真一ジェット(Key.左)/松川ケイスケ(Vo.中央)/塩﨑啓示(Ba.右から2人目)/重田雅俊(Dr.右)

    2015年にメジャーデビュー。TVアニメ『ドラゴンボール超』エンディングテーマを2度担当。12月7日キャリア初のALL TIME BEST 『絶好』をリリース。その他、自身主催のフェス「I ROCKS stand by LACCO TOWER」も地元群馬にて開催している。

  • 冨田 洋之進(Omoinotake)

    冨田 洋之進(ドラム)

    ジャズ・ポピュラー学科卒業

    omoinotake(写真左)

    島根県出身。2012年に東京で結成した藤井怜央(Vo,Key)、福島智朗(Ba)、冨田洋之進(Dr)のピアノ・トリオバンド。繊細ながらも情感を揺さぶるヴォーカルと歌詞が「踊れて泣ける」グルーヴを生み出し、今の時代のカルチャーと相まっている。

  • 上條 史織(ダンサー・振付師)

    上條 史織(ダンサー・振付師)

    ダンス学科卒業

    東京でダンサーやインストラクターとして活動後、2014年に渡米。コンテンポラリーダンスカンパニー「Entity Contemporary Dance」に150人近い応募者の中、オーディションを勝ち抜きメンバーに抜擢される。全米振付師の大会「Capezio A.C.E. Award 2020」優勝。2021年のモンタルバンシアターで行われるショーの制作費として15,000ドルの賞金を授与される。

  • 川上 天馬(エレクトーンプレイヤー)

    川上 天馬(エレクトーンプレイヤー)

    音楽総合アカデミー学科卒業

    ヤマハエレクトーンコンクール2017ファイナル(世界大会)第1位。SHOBI在学中、4年連続SA特待生。現在、コンサートやイベント出演など全国各地でエレクトーン演奏活動を展開。 JR東日本のPR動画では編曲とピアノ演奏を担当。

  • 花耶(歌手)

    花耶(歌手)

    ヴォーカル学科卒業

    透き通るピュアな歌声を持つ山梨県南アルプス生まれのホーリーボイス。幼少の頃から本格的に歌手の道を目指し始め、2022年1月26日にデビュー。デビューシングル『白馬の王子と薔薇色の私』は一青窈が作詞した。音楽業界が注目する期待の新人。

  • あたらよ(アーティスト)

    あたらよ(アーティスト)

    プロミュージシャン学科卒業

    ひとみ(Vo.&Gt.左)/たけお(Ba.中央)/まーしー(Gt.右)

    「悲しみをたべて育つバンド。」グループ名は"明けるのが惜しいほど美しい夜"という意味の可惜夜(あたらよ)から由来している。2020年11月にYouTubeに楽曲を投稿し始め活動を開始。初のオリジナル曲「10月無口な君を忘れる」では、共感を呼ぶ切ない歌詞が話題となり、現在YouTubeでは4,000万再生突破。

  • クラムボン(アーティスト)

    クラムボン(アーティスト)

    ジャズ・ポピュラー学科卒業

    伊藤大助(Dr.左)/原田郁子(Vo.&Key.中央)/ミト(Ba.右)

    1995 年SHOBI在学中に結成。1999 年メジャーデビュー。当初よりバンド活動と並行して各メンバーのソロ活動、別ユニット別バンド、楽曲提供、プロデュース、客演、執筆活動などボーダレスに活動を続けている。また2021年8月には東京2020パラリンピック開会式へ楽曲提供を行った。
    ※伊藤大助氏は現在プロミュー ジシャン学科講師

  • 蝶花楼 桃花(落語家)

    蝶花楼 桃花(落語家)

    ミュージカル学科卒業

    落語家。女流落語の歴史を変える?とも噂される若手噺家のホープ。春風亭小朝に弟子入り、二ツ目昇進後「NHK新人演芸大賞(現 新人落語大賞)」でいきなり決勝に進出し注目を集める。また「笑点」をはじめとするテレビ・ラジオ番組への出演、女優として舞台や映画への出演などマルチに活躍。

音楽ビジネス関連(プロダクション・レコード会社他)

  • (株)アップフロントインターナショナル
  • (有)アップライズ
  • (株)アミューズ
  • (株)イドエンターテインメント
  • (株)イマジン
  • (株)OORONG-SHA
  • (株)エグジット音楽出版
  • (株)エスエム・エンタテインメント・ジャパン
  • FWD(株)
  • (株)MSエンタテイメント
  • (株)エムオン・エンタテインメント
  • (株)オスカープロモーション
  • (株)音楽出版社
  • (株)ガジェットリンク
  • (株)キューブ
  • (株)クィーンズアベニュー
  • (株)Copyrights Vision
  • (株)サンミュージック出版
  • (株)サンミュージックブレーン
  • (株)サンミュージックプロダクション
  • (株)シー・アンド・オー
  • ジェイピィールーム(株)
  • (株)ジャパン・ミュージックデータ
  • (株)アップフロントワークス
  • 松竹芸能(株)
  • (株)シンコーミュージック・エンタテインメント
  • (株)スターダストレコーズ
  • (株)スピードスター・ミュージック
  • (株)スマイル音楽出版
  • (株)ソニー・ミュージックグループ
  • TNX(株)
  • (株)ディスカバリー・ネクスト
  • (株)テイパーズ
  • (株)東京エムプラス
  • (株)東京サウンドプロダクション
  • (株)トイズファクトリー
  • 日本クラウン(株)
  • 日本コロムビア(株)
  • (株)パワープレイミュージック
  • (株)バンダイナムコアーツ
  • (株)ビーイング
  • (株)ヒップランドミュージックコーポレーション
  • (株)ピンナップスアーティスト
  • (株)FAN・DREAM
  • (株)フジプランニング
  • (株)プラチナムピクセル
  • (株)プラチナムプロダクション
  • (株)フラッシュアップ
  • ブレーン(株)
  • (株)プロダクション・エース
  • (株)ボックスコーポレーション
  • (株)ポニーキャニオンアーティスツ
  • (株)ポニーキャニオン
  • (株)ホリプロコム
  • (株)ムーブマン
  • (株)ユークリッド・エージェンシー
  • ユニバーサルミュージック
  • (株)吉本興業
  • (株)Showtitle
  • (株)ロム・シェアリング
  • (株)YG ENTERTAINMENT JAPAN

音楽ビジネス関連 (コンサート・ライブ制作)

  • (株)エニー
  • 岡田音楽事務所
  • (株)オデッセー
  • (株)キャピタルヴィレッジ
  • (株)キョードーファクトリー
  • (株)クリエイティブマンプロダクション
  • (株)CAI
  • (株)ジールアソシエイツ
  • (有)シャム猫企画
  • (株)ステージ
  • (株)スペースシャワーネットワーク
  • (有)関音楽事務所
  • (株)セブンシーズ
  • (株)ソーゴー東京
  • (株)ナインエンターテイメント
  • (株)バードランドミュージックエンタテインメント
  • (株)ハンズオン・エンタテインメント
  • (株)プロマックス
  • (株)ライブパワー

映像関連企業

  • アークベル(株)
  • (株)アイ・エヌ・ジー
  • (株)アイムプロダクション
  • (株)アクシスアソシエイツ
  • (株)アップセットNEO
  • 麻布プラザ(株)
  • (株)イルージョン
  • (株)インターナショナルクリエイティブ
  • (株)インファス・ドットコム
  • ウッドオフィス(株)
  • (株)映像センター
  • (株)SPGホールマン
  • (株)オールビジョン
  • (株)オフィスクレッシェンド
  • (株)銀座サクラヤ
  • (株)クリーク・アンド・リバー社
  • (株)光和
  • (株)ザ・チューブ
  • (有)サルミックス
  • (株)サンフォニックス
  • (株)シオン
  • (株)シネ・フォーカス
  • (株)スーパーテレビジョン
  • (株)スクラッチ
  • (株)スタジオアルタ
  • (株)スムック
  • (株)セプテンバー
  • (株)千代田ビデオ
  • (株)テレビ神奈川
  • (株)テレビ東京ヒューマン
  • (株)ドアーズ
  • 東洋レコーディング(株)
  • (株)日テレ アックスオン
  • (株)日放
  • ヌーベルアージュ(株)
  • ヒビノメディアテクニカル(株)
  • (株)富士巧芸社
  • (有)フラッグス
  • (株)ブル
  • (株)フレックス
  • (株)プロボックスジャパン
  • (株)ポジティヴワン
  • (株)メディア・リース
  • (株)ユーリンク
  • (株)ライトスタッフ
  • (株)ルールブック
  • ワイゼンラージ(株)

音響・照明・スタジオ(コンサート PA・照明・レコーディング他)

  • アイコニクス
  • (株)アコースティック
  • (有)板子オフィス
  • (株)エクサート松崎
  • (株)エス・シー・アライアンス
  • (株)エスピーエスたくみ
  • (株)オルフェウスレコーズ
  • (株)神奈川共立
  • クラウドナインスタジオ
  • (株)サウンドクルー
  • (株)サンセルモ
  • (株)日本エム・エス・アイ
  • (株)ジェー・エス・エス
  • 四季(株)
  • (株)シグマコミュニケーションズ
  • (株)シズオカ録音企画
  • (株)シミズオクト
  • (株)ジャパンテクニカルアート
  • (有)ジューク
  • (株)SHOW-YA projecT
  • スターテック(株)
  • (株)ステージ・ループ
  • (株)スポット
  • (株)綜合舞台
  • タッドポウルスタジオパート2
  • (有)中央舞台サービス
  • (株)テクニコ
  • (株)tvkコミュ二ケーションズ
  • (株)東京舞台照明
  • (株)東芸エンタテイメンツ
  • (株)Dort
  • (株)ノア(サウンドスタジオノア)
  • (株)ハートス
  • (株)ハセガワエスティ
  • (株)バンケット・プランニング
  • (株)ファンテックス
  • (株)フェム
  • (株)ベスト・アニバーサリー
  • (株)放送サービスセンター
  • (株)ミキサーズ・ラボ
  • (株)村上音楽事務所
  • ライティングビッグワン(株)
  • (有)ライトシップ
  • (株)ワンステップワークショップ

ライブハウス・ホール運営

  • 公益財団法人 市川市文化振興財団
  • (有)エイビックサウンズ
  • 関内ホールJV
  • (株)ジェー・エス・エス
  • (株)シグマコミュニケーションズ
  • (株)シブヤテレビジョン
  • shinjuku SAMURAI
  • (株)スペースネットワーク
  • (株)Zeppホールネットワーク
  • (株)綜合舞台サービス
  • (株)ティーケーピー
  • (株)東京ドーム
  • (株)パシフィックアートセンター
  • MANDALA GROUP
  • (株)マグネットスタジオ

プレイヤー・パフォーマー

  • (株)オリエンタルランド
  • 音楽座ミュージカル
  • 劇団扉座
  • 劇団俳優座
  • 埼玉西武ライオンズ
  • (株)サンリオエンターテイメント
  • 千葉ロッテマリーンズ
  • ハウステンボス
  • ミュージカルカンパニーイッツフォーリーズ
  • (株)ムーミン物語(ムーミンバレーパーク)
  • 合同会社ユー・エス・ジェイ
  • (株)ACM(アンパンマンこどもミュージアム)
  • 読売ジャイアンツ
  • レゴランド・ジャパン
  • 四季(株) 劇団四季
  • オーケストラ・ジャパン
  • 九州交響楽団
  • 札幌交響楽団
  • シエナ・ウインド・オーケストラ
  • 宝塚歌劇オーケストラ
  • 東京交響楽団
  • 東京佼成ウインドオーケストラ
  • 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
  • 東京フィルハーモニー交響楽団
  • 日本センチュリー交響楽団
  • 兵庫芸術文化センター管弦楽団
  • 読売日本交響楽団

楽器店・楽器/音響メーカー

  • (株)エーピーアイ
  • (株)エヌ・エス・エス シブヤ楽器店
  • 音楽教室G・クレフ
  • 北里楽器(株)
  • (株)銀座十字屋
  • (株)黒澤楽器店
  • (株)コマキ楽器(JPC)
  • 島村楽器(株)
  • 一般財団法人ヤマハ音楽振興会
  • (株)ヤマハミュージックリテイリング
  • (株)下倉楽器
  • スター楽器(株)
  • タワーレコード(株)
  • 日本レディフュージョン(株)
  • (株)プリマ楽器
  • BOSE(株)
  • (株)宮地商会(宮地楽器)
  • (株)山野楽器
  • (株)ローソンHMVエンタテイメント

官公庁

  • 自衛隊音楽隊(陸上、海上、航空)
  • 神奈川県警察音楽隊
  • 山口県警察音楽隊
  • 川崎市消防音楽隊
  • 横浜市消防音楽隊
  • 浜松市消防音楽隊
  • 北九州市消防音楽隊
  • 兵庫県立ピッコロ劇団
  • 埼玉県警察音楽隊

その他

  • (株)RMJ
  • (株)アイ・アイ・エム
  • (株)アイルネット
  • (株)赤ちゃん本舗
  • (株)あきんどスシロー
  • アデコ(株)
  • (株)イトーヨーカ堂
  • (株)エイチーム
  • (株)NTTネクシア
  • (株)エムティーアイ
  • (株)オンワード樫山
  • (株)カインズ
  • (株)グローバルダイニング
  • (株)サマンサタバサジャパンリミテッド
  • (株)シンクラン
  • (株)スズケン
  • (株)ストライプインターナショナル
  • 住友生命保険相互会社
  • (株)スローハンド・リレイション
  • 綜合警備保障(株)
  • ソフトバンク(株)
  • (株)ディー・エヌ・エー(DeNA)
  • 東京テアトル(株)
  • (株)東宝エージェンシー
  • (株)東横イン
  • 豊島区役所
  • (株)ニッコクトラスト
  • (株)ニューコンセプト
  • (株)ピーエーシー
  • (株)ファイブフォックス
  • (株)マザーランド
  • 明治安田生命保険相互会社
  • (株)メックス
  • (株)ロングストーン
  • (株)ワールドストアパートナーズ
  • (株)NEXT
  • 生形 ほのか (映像制作)

    生形 ほのか(映像制作)

    音響・映像・照明学科卒業(埼玉県・埼玉栄高等学校 出身)

    ブレーン(株)

    中学時代からの吹奏楽経験とSHOBIで学んだ専門知識を生かした仕事につきました。在学中は4つの専攻の基礎を学び自分の幅広げ、イベント運営に関わり、たくさんの経験を積めました。自分が撮影した映像をご覧になったお客さまの声が直接聴けたときにやりがいを感じます。

  • 栗原 利典 (PAエンジニア)

    栗原 利典 (PAエンジニア)

    音響・映像・照明学科卒業(群馬県・前橋育英高等学校 出身)

    (株)マイルストーン

    PAは"音を提供する仕事"です。思うような音が出せずに悩むこともありますが、一流のアーティストと一緒にツアーを回り、彼らから「今日の音は最高だった!」と言われるとやりがいを感じます。 失敗をおそれず、積極的に学んでください!

  • 坂入 康仁(楽器講師)

    坂入 康仁(楽器講師)

    プロミュージシャン学科卒業(千葉県立柏の葉高等学校 出身)

    音楽教室G・クレフ

    小学生などを対象とした音楽教室でドラムを教えています。学生時代に難しい課題をいかにわかりやすく教えるかということを学びました。そこでの経験が今に生きています。今後も学んだことを一人でも多くの生徒に伝えていけたらと思います。

  • テネール 響(ブッキングスタッフ)

    テネール 響(ブッキングスタッフ)

    ミュージックビジネス学科卒業(神奈川県立横浜緑園高等学校 出身)

    LIVEHOUSE shinjuku SAMURAI

    主にバンドのブッキングをしています。音楽が好き。バンドが好き。そして、形にしていくことが好きな方にはぴったりな職業だと思っています!気になる方は是非一度遊びに来てください!

  • 鈴木 櫻(PAエンジニア)

    鈴木 櫻(PAエンジニア)

    音響・映像・照明学科卒業(群馬県・伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校 出身)

    (株)サンフォニックス

    コンサートやイベントなどの音響の準備、設営、セッティング、オペレートからステージのケアまでが仕事です。関わった全員の笑顔が見れたときにやりがいを感じます。みなさんも夢があるなら、つらくてもめげない気持ちを持ってあきらめないでやりたいことを貫いてください。

  • 高須 寛光 (Victor Studioレコーディングエンジニア)

    高須 寛光 (Victor Studioレコーディングエンジニア)

    音響・映像・照明学科卒業(茨城県立土浦第三高等学校 出身)

    ビクターエンタテインメント(株)/ビクタースタジオ

    レコーディングエンジニアは音でアーティストの想いを具現化するのが仕事。作品のクレジットに自分の名前が載るとやりがいを感じます。この仕事は機械の先にある"人"と向き合えるか、礼儀やコミュニケーション能力が大事です。 他学科と積極的に交流しましょう。

  • 熊藤 祐稀(ヴォーカル/ギター講師 兼 校舎運営スタッフ)

    熊藤 祐稀(ヴォーカル/ギター講師 兼 校舎運営スタッフ)

    ヴォーカル学科卒業(埼玉県立小川高等学校 出身)

    (株)ビー・ファクトリー/ Beeミュージックスクール

    学生時代に目指していた「演者側」とは対極である「サポート側」の仕事ですが、むしろ演者になるために培った知識やスキルを用いることで、生徒さま一人ひとりのお悩みにぐっと寄り添うことができていると感じます。培ったスキルは、生かすも腐らすも自分次第。多種多様な業界の先生・仲間たちがいるこの環境を余すことなく利用して、業界で戦える武器を1つでも多く手に入れていきましょう。

  • 白井 比奈子(ライティング)

    白井 比奈子(ライティング)

    音響・映像・照明学科卒業(埼玉県立伊奈学園総合高校 出身)

    (株)東京舞台照明

    コンサートやイベントの照明の準備、仕込み運営などをしています。お客さんの歓声や笑顔を見ることができたときにやりがいを感じます。SHOBIのこの学科はさまざまなジャンルのすべての基礎を学ぶ事ができるのでどのジャンルに進もうか迷っている方にもおすすめです。みなさん自分の夢に向かって突き進んでください。

  • 金井 菜生子(メディアデータ制作)

    金井 菜生子(メディアデータ制作)

    プロミュージシャン学科卒業(千葉県・東海大学付属浦安高等学校 出身)

    (株)ジャパンミュージックデータ

    ECサイトや放送局、レコード会社向けにCDやDVDなどの商品情報をデータ化する仕事をしています。あまり人目に触れないですが音楽業界の発展のためには欠かせない仕事で「音楽業界を裏から支えている」という気持ちで取り組んでいます。音楽活動に理解のある職場なので、仕事をしながら演奏活動もこれまで通り続けていきたいです。

  • 金井 菜生子(メディアデータ制作)

    河原 里美(音楽広報)

    ミュージックビジネス学科卒業 (神奈川県・英理女子学院高等学校 出身)

    ユニバーサルミュージック合同会社

    レコード会社のデジタル戦略事業部という部署に所属し、アーティストがリリースした楽曲がヒットして多くの人に知れ渡るように企画し発信する仕事をしています。アイディアを出す想像力はもちろん、「何がやりたいか」を明確にすることが大切です。音楽が好きだという気持ちや情熱を大切に、色々な経験を積んでください。

  • 柴田 久徳(陸上自衛隊音楽隊)

    柴田 久徳(陸上自衛隊音楽隊)

    音楽総合アカデミー学科 管弦打楽器コース卒業(千葉県立富里高等学校 出身)

    陸上自衛隊第1音楽隊

    首都圏を中心とした音楽隊の担当区域で、広報目的や式典での演奏を年間で100回程度行なっています。地方で公演がある際は、現地の小中学生や高校生を対象とした楽器の講習会を行うこともあります。演奏できる環境や聴きにきてくださるお客様に対する「感謝の気持ち」を大切にしています。

  • 狩野 大成(ライブ制作)

    狩野 大成(ライブ制作)

    ミュージックビジネス学科卒業 (東京都立荒川商業高等学校 出身)

    (株)セブンスエンターテイメント

    ライブ制作の仕事をしています。スケジュール調整やリハーサル用に歌詞や参考音源をまとめたり、当日の連絡事項をスタッフに共有したり、ツアー中は、機材車を運転して各地を回ります。終了後、ゲストの皆さんに「今日はありがとう」と一言もらった時に、すごくやりがいを感じました。

  • 山田 江梨花(PV制作)

    山田 江梨花(PV制作)

    ミュージックビジネス学科卒業(長野県野沢北高等学校 出身)

    フリーランス

    MVや番組・CMなどの撮影にプロダクションマネージャーとして関わっています。撮影当日までの準備や演者さん・カメラマン・美術さんのサポート、ケータリングや撮影後の片付けまで「何でも屋さん」として関わっています。雰囲気づくりが大事な仕事なので、周りの状況をしっかり見て先回りして動くことを心がけています。

オープンキャンパス:参加申込み受付中

PageTop