キャリアセンターが、音楽業界への就職を全面的にサポートします。
音楽・エンタテインメント業界への橋わたし役として、これまで多くの卒業生を音楽・エンタテインメント業界へと送 り出してきました。キャリアセンターでは、入学直後から行う各種講座を取り入れた「就業支援プログラム」や、年間100社を超える企業を招いての企業説明会など、さまざまなサポートを行っています。その他、時代のニーズに合わせて卒業後に必要となる資格の取得の支援も行っています。
キャリアセンター 佐伯 明俊
音楽業界への就職を目指して、学生の「仕事」に関するサポートを行っているのが「キャリアセンター」です。進路・就職ガイダンスや個別相談、就職支援講座から 企業研修、アルバイト紹介まで、さまざまな支援を行っています。
学生一人ひとりに対して、就職活動や卒業後の進路決定についての個別 相談を行っています。
定期的にセミナー形式の進路・就職ガイダンスを実施しています。
外部講師を招いての講座など、就職活動を有利に導くためのプログラムを用意しています。
多数の企業から採用担当者を招いての合同説明会を開催しています。
求人票やアルバイト情報の提供のほか、就職情報誌の閲覧や求人情報検索も行えます。メールによる求人情報の発信(ジョゲットメール)も行っています。
内定を獲得するために有利な資格や就職後に役立つ資格の取得を全面的にサポート。資格対策講座や試験も実施しています。
尚美後援会・資格取得奨励制度により、合格者には年間2科目まで、取得奨励金として受験料相当の金額が支給されます。
Microsoft Office Specialist(MOS試験)/ ビジネス著作権検定 / 映像音響処理技術者資格認定試験 / 舞台機構調整技能検定 / 照明技術者技能認定 / ニュース時事能力検定 / TOEIC
ヤマハ音楽能力検定制度(ヤマハグレード)/ カワイグレード / Pro Tools技術認定試験 / コミュニケーション検定 / 日本漢字能力検定 / 知的財産管理技能検定 / 秘書検定 / TOEIC / 普通自動車運転免許 他
尚美ミュージックカレッジでは、"知的財産権"の知識が音楽・エンタテインメントの分野の活動や就業では必要不可欠であると考え、国家試験の"知的財産管理技能検定"の受検を推奨し、音楽総合アカデミー学科にてカリキュラムとして対策講座を設けています。
2022年11月に実施された第43回知的財産管理技能検定3級の試験において、音楽総合アカデミー学科の在学生が多数合格し、専門学校の合格者数ランキングで3年連続全国1位(11月実施分)となりました。