2025/12/14

音楽総合アカデミー学科

【12月14日開催】音楽総合アカデミー学科オープンキャンパス特別企画「アンサンブル講座(ビッグバンド)」対象:3年次編入、他

2025.10.01 掲載

akita_goldman1214.jpg12月14日(日)のオープンキャンパスでは、音楽総合アカデミー学科3,4年次に開講している「アンサンブル」の授業体験を受けることができます。 ジャズビッグバンドの編成で、実際に履修している在学生とともに、合奏を楽しみます。 3年次編入を考えている大学生、社会人の方、ぜひ、ご参加ください。 もちろん、高校生も参加可能です。 講座の担当は遠山拓志(Tp)先生、坂本浩志(Tb)先生、 スペシャルゲストにSOIL&"PIMP"SESSIONSのベーシスト「秋田ゴールドマン」氏をむかえ、グルーヴィーな楽曲にチャレンジします。

【日時】
2025年12月14日(日)

【会場】
尚美ミュージックカレッジ専門学校
会場までの地図はこちら

【参加申込方法】
12月14日の音楽総合アカデミー学科のオープンキャンパスのメニューとして実施します。
以下専用フォームからお申込みください。
>お申込みはこちら<

※当日は「個別レッスン」も同時に実施しています。本学に2026年度の「1年次から」入学を検討されている方で「入学選考時実技試験免除」の認定をご希望の方は個別レッスンを受けていただく必要がございます。
※ゲスト講師はアンサンブル講座のみの担当です。(個別レッスンは担当しません)
※3年次編入の場合は実技試験免除、面接免除の制度はございません。
※オープンキャンパスの交通費補助の対象です(参加者ご本人のみ)。

【参加申込締切】
12月9日(火)16:00
※各楽器、定員に達し次第、申込を締め切らせていただきますのでお早めにお申込みください。
※締切日以降にオープンキャンパス参加お申込みをされた場合、個別レッスンなど通常開催メニューのみの内容となりますのでご了承ください。

【定員】
各専攻3名程度

【集合時間】
「アンサンブル講座(ビッグバンド)」のみ希望の方の集合時間12:15
「午前:個別レッスン」と「午後:アンサンブル講座(ビッグバンド)」両方を希望の方の集合時間9:45
(昼食休憩あり)

【当日スケジュール】
「アンサンブル講座(ビッグバンド)」のみ希望の方
時間 内容
12:15 集合
12:30 全体説明会
12:50 学科説明
13:30 アンサンブル講座(ビッグバンド)
15:00 休憩
15:15 ミニライブ
16:00 終了予定

「午前:個別レッスン」と「午後:アンサンブル講座(ビッグバンド)」両方を希望の方
時間 内容
9:45 集合
10:00 個別レッスン
10:45 学科説明・個別カウンセリング・施設見学
12:10 全体説明会ウェルカムライブ鑑賞
12:30 全体説明会
12:50 昼食休憩(※)
13:25 再集合
13:30 アンサンブル講座(ビッグバンド)
15:00 休憩
15:15 ミニライブ
16:00 終了予定
※昼食の用意はございません。学校近隣の飲食店をご利用になるなど、ご自身でご準備ください。
※全体スケジュールは都合により変更になる場合があります。
※ヴォーカルはその場でスキャットで歌える楽曲を用意します。

【ゲスト】
秋田ゴールドマン(Ba)
akita_goldman.jpgSOIL&"PIMP"SESSIONSのベーシスト。
SOIL&"PIMP"SESSIONSは、2001年、東京のクラブイベントで知り合ったミュージシャンが集まり結成。ライブを中心とした活動を身上とし、確かな演奏力とクールな雰囲気をただよわせながらも、ラフでエンターテイメント、バースト寸前の爆音ジャズを展開。
2005年には英BBC RADIO1主催の"WORLDWIDE AWARDS 2005"で「John Peel Play More Jazz Award」を受賞。以降、海外での作品リリースや世界最大級のフェスティバル"グラストンベリー"、モントルージャズフェスティバル、ノースシージャズフェスティバルなど、数々のビッグフェスに出演、これまでに31カ国で公演を行うなど、ワールドワイドに活動を続けている。国内では、多彩なアーティストとのコラボレーションや、映画、ドラマ、CM、アニメなどの主題歌、楽曲提供も行うなど、活動は多岐にわたる。

【担当講師】
遠山 拓志(Tp)
takushi-tohyama.jpg武蔵野音楽大学卒業。TUBE、SMAP、TOKIO、嵐、関ジャニ∞、近藤真彦、大塚愛、Dreams Come True、20thCentury、等のコンサート・ツアーに参加。また、B'z、aiko、AKB48、郷ひろみをはじめ多数のレコーディングに参加。ホーン、ストリングスアレンジの提供も行う。2009年菅野よう子シートベルツメンバー。堂本光一主演舞台「Endless Shock」2009年よりリードトランペット、2019年よShockオーケストラ首席トランペット奏者として参加(2024年11月終演)。Zuckey Hornsメンバー。

坂本 浩志(Tb,Arr)
koshi-sakamoto.jpgトロンボーン奏者、アレンジャー、バンドディレクター。東京学芸大学音楽科卒、同大学院卒(教育学修士)。「ビッグバンドセッション&ワークショップ」を主宰し、これまでに80回以上開催している。
リットーミュージックより著書(楽譜集)「ブラスバンド名曲50選」,東京ハッスルコピーより吹奏楽アレンジ作品「Soul Intro and The Chicken」「I Want You Back」を発売。同曲を収録した「SHOBI WIND ORCHESTRA POPS SELECTION」をプロデュース、指揮/演奏を担当。
大手テーマパークのショーへの出演経験を活かし、エンタテイメントショーのバンドを数多くプロデュースする。また、Gordon Goodwin's Tokyo Phat Camp 2015の運営、Seiko Summer Jazz Campの運営協力をおこなう。
尚美ミュージックカレッジ専門学校音楽総合アカデミー学科学科長。

【主催】
音楽総合アカデミー学科

  

イベント一覧へ

オープンキャンパス:参加申込み受付中

PageTop