2004.10.01

ミュージックビジネス学科

【教えて!~どうして決断したの?】ミュージックビジネス学科 小林大樹くんの場合

画像(188x250)

■僕はミュージシャンになりたかった
実は中学生の時からロックバンドを組んで、渋谷や蒲田のライブハウスで活躍していたんです。ミュージシャンになりたい気持ちはもちろんありましたが、アーティストとして生きてゆくには不安がありました。
それならばと、心理テストとかにも興味があったんで大学進学も考えたんですが、出席日数が足りなくてお恥ずかしながら、ギリギリまで卒業の見込みが立たず、大学を受験するチャンスを逃してしまいました。
結局のところ落ち着くところに落ち着いたと言うか、高校時より働いている飲食店でアルバイトを続けることになった次第です。今では、副店長のお役目を頂戴しています。

■音楽が好きならスタッフがあるじゃん?
ところが人生って不思議なもので、夢を諦めたことが巡り会わせとなりました。アルバイト先の先輩がバンドを組んで音楽活動をしていて、その人の影響で「やっぱり音楽って楽しい」という気持ちを思い出すことになったんです。
でも、やっぱり「アーティストにはなれないだろう」という不安はなくなる訳でもなく、その先輩に相談してみたところ「音楽が好きなら“スタッフ”という道もあるよ」とアドバイスしてくれました。“目からウロコ”でした。

■業界でSHOBI の評判悪くないよ?
すぐさま母校の高校に駆けつけて、お世話になっていた先生と相談。先生は、音楽の専門学校を3校ほど紹介してくれました。その中に僕の知っている学校があったんです。それがSHOBI でした。バンドの先輩がSHOBI のミュージカル学科に入学していて、ミュージカルの公演を観る為にSHOBI を何度か訪ねたことがあったんです。
さっそく“オープンカレッジに参加”です。スタッフの人たちが親身になってくれて優しくって、何か温かい気持ちになって、家に帰ってから姉に相談すると「業界の噂とかも聞いたことあるけどSHOBI の評判悪くないよ」と言うんです。
もう“これで決まり”でした。


画像(159x200)

■音楽業界の入り口に立った僕

いよいよ、僕も憧れの“音楽業界”の入り口に立っています。SHOBI の先生は現役バリバリの業界の人なので、僕がまだ知らない業界のウラ話を直に聞けたりします。業界のアルバイトもいろいろと紹介してくれます。

学生のうちから、イベントやライブハウスなど、実際の現場に立つ機会がたくさんあって、白状すると、もう既にいろんな“失敗”をしでかしながら、業界のイロハを勉強している最中です。



■先生は“読心術”の持ち主?!

SHOBI のミュージックビジネス学科は、ホントに音楽業界を“広く”学べます。そのせいでいろんなコトがしたくなって、選べなくってちょっと困ったりもします。

SHOBI の先生は“読心術”の持ち主ばかりだと思います。課題を提出した後の面談とかで「キミはこれが得意そうだから、こうした方がいいよ」と、ジャストミートのアドバイスをくれるんです。それにはホントに驚かされます。



■やりたい事を仕事にできるしあわせ

今でこそ言えますが、音楽スタッフへの道を進み始めるにあたっては、かなり思い悩みました。食べていくのは難しいだろうという不安がありました。でも、「やりたい事を仕事にできるしあわせ」は、何ものにも替え難いと思います。

今は、将来、アーティストのマネージメントをしたいと考えています。無名の新人を発掘して育ててみたいとも思っています。



【※このインタビューは2007年7月に行われたものです。】





プロフィール

小林 大樹 ( こばやし たいき )

ミュージックビジネス学科 コンサート・ライブ制作コース 卒業生



2005年3月 都立蒲田高等学校 卒業

2006年4月 SHOBI ミュージックビジネス学科 入学

2008年3月 SHOBI ミュージックビジネス学科 卒業

  

ニュース一覧へ

オープンキャンパス:参加申込み受付中

PageTop