アンサンブルで技術を磨く |
|
---|---|
基礎力を養う |
|
表現力を養う |
|
ステージングに必要な基礎的知識を 身につける |
|
※ 専攻ごとに履修科目は異なります。
アンサンブルで応用技術を磨く |
|
---|---|
応用力を養う |
|
実践力を養う |
|
ステージングに必要な知識を 身につけ実践する |
|
※ 専攻ごとに履修科目は異なります。
POINT!SHOBIならではのカリキュラム
専攻実技は2年間を通して学生2人~3人に対して1人の講師が担当、個人レッスンに近い授業を展開しています。各クラスには担任として専任講師がいますが、専門分野の指導に加えて技術的なことや演奏者としての悩みなどの相談に乗ってくれる専攻実技の担当講師は、まさにもう1人の担任の先生!ここまでサポート体制が整っている学校はなかなかありません!
学科のメンバーでセッションバンドを組み、年間を通してさまざまな楽曲を仕上げていきます。コピーあり、オリジナル楽曲ありの授業で、この出会いが後のバンド結成につながるケースも多々あります。
1年間を通して1本のエレキギターを製作。その工程の中でリペアの技術なども習得していきます。あなたの楽器関係の仕事の入り口を見出します。
ドラム、ベース、ギター、キーボードの4パートをバンド形式で実践する人気授業の一つです。お互いを意識しながら演奏するリアルな授業は、まさしく実践そのものと言えます。
どんなレベルの学生にもフィットするレッスンです。それぞれの課題を明確にすることで驚くほど上達できるだけでなく、音楽をさらに好きになるきっかけにもなります。
一般的なヴォイストレーニングからラップまで、プロの講師による本格的な授業です。講師はいずれもメジャーレコード会社やテレビ番組などで活躍されている方ばかりです。
実際にレコーディングをしながら指導を受ける授業です。レコーディングされた自身の演奏を聴きながら確認していくシビアな世界。欠点を見つけるのにとても役立ちます。